Menu
for Kids

suggestion
足は
一生
もの
「外反母趾」「開張足」…聞いたことありますか?
ご自分の足がそうだという方も多いと思います。
足の変形は、身体の歪みへとつながり、肩こりや腰痛などの慢性症状へと。
そして靴に対するストレスは、QOLの低下を招きます。
そんな大人の問題と思われていた足の変形が、実は幼少期から始まっています。
残念ながら日本では、靴に関する正しい知識を得る機会がほとんどありません。
靴にあきらめの感情を持ちながら、足にトラブルを抱える人が多くいます。
靴房TOSUNでは、そんな現実に少しでも多くの親子に目を向けてもらいたいと
2018年より「相談会」を始めました。
まずは知識として知ってほしいことをお伝えします。
そして具体的な手助けが必要なお子さんには、あらゆるアイデアを駆使して
お手持ちの靴を「より良く」します。
子供の靴をオーダーで作る必要はありません。
これから成長する足を、市販の靴を工夫して使うことで十分守ることができます。
幼少期は、身体の土台作りの大切な時期。
少しの手間を惜しまずに、正しい靴との付き合いを家族の習慣にしませんか?